・ママになってからの生き方に向き合いたい。
・これまでのお仕事のやりがいに、さらに厚みをもたせたい。
・育休中にできることを探している。
こんな方のための講座です。
保育士・看護師・教員・セラピストなど専門職の方に受講いただいています。
ご自身の育児に生かすためや、これからの夢を実現するために取得された方もいらっしゃいます。
お子様連れでの受講も可能です。
ベビーマッサージを通して赤ちゃんの成長・発達や、タッチによって育てることができる心や体への効果を学ぶことは、育児への自身を深めます。
ママとしてだけではなく、一人の女性としての可能性も膨らませ、自分らしいこれからの生き方や、地域社会のためにできることにも向き合っていきます。
通信講座でも実績があり、広く地域・社会貢献のために活躍している方が多数いらっしゃる、信頼のJABC日本ベビー&チャイルドケア協会の通学講座
通信講座添削、通信講座卒業試験審査、
東京での通学講座を担当しています。
「地域のすべての子どもたちにタッチを届けたい」という思いで活動をしています。
だんたんと卒業生さんが増えていき
仲間と一緒に夢に近づいて行くことを嬉しく思っています。
2020年12月現在
ベビーマッサージ指導者 23名
ベビーヨガ赤ちゃん体操指導者 7名 卒業
ベビーマッサージ1名 赤ちゃん体操1名 受講中
お仕事や地域の子育て支援、発達支援、家族支援等で資格を生かしてみませんか?
ボランティア活動、地域団体立ち上げ等についてもお伝えすることができます。
JABCが選ばれる理由は?
☑ 通信講座、通学講座でこれまで多くの卒業生を輩出しています。
☑ 専門職の方が多く所属しています。
☑ 年会費や更新料は不要です。
☑ 必要な方へ、学びの場が準備されています。
通学:
ベビーマッサージ/ベビーヨガ 各21時間(講義+デモクラス)
2科同時受講30時間
会場は主として「スタジオるーむ」にて
時間は応相談
【受講料】
単価 / 125,000円+消費税
2科同時受講 / 198,000円+消費税
テキスト・実技動画・課題図書・認定料を含みます。
協会への登録料、年会費など、取得後にかかる諸経費はありません。
受講料の分割払い可能です。
【フォローアップ】
資格取得はスタートです。
取得後も随時相談に応じるのはもちろんのこと、卒業生の交流会やJABCの研修会、フォーラム等、ご希望に応じてご参加いただけます。
受講中より「資格取得後の、その先」をしっかり見ることを大切にしています。
教室開講を希望の方には、教室のイメージを組み立てながら講座を進め、卒業時には教室開講の計画を立てるところまで進めていくようにしています。
JABCスクーリング
通学・通信受講中・卒業生さんなど集まり、実技のスキルアップや活動の進め方、課題の共有等の研修を行っています。
八王子市内はもちろん、立川等多摩地区近隣市、東京23区、神奈川、埼玉、栃木、千葉、山梨、青森からも受講いただいています。
オンライン、通学の組み合わせは自由です。お気軽にご相談ください。
【例1】
オンライン座学(ご自宅でのインターネット中継)12時間
コマ割りはご相談に応じます。
+
通学(主として会場は八王子)での実技6時間(3時間×2日)
+
デモクラス実習(実際の親子に向けてのクラス開催)3時間(事後フォロー含む)
こちらでコーディネートする場合は会場は八王子になります。
【例2】
全て通学にて
・3時間×7日
・5時間×4日 等
【例3】
全てオンラインにて
(デモクラス実習は動画提出)
気になることや心配なことはどんなことでもご質問ください。
・どんなふうに講座を進めていくの?
・スケジュールは?
・私でもできるのかな?
・資格取得の、その後は?
みんな同じの、一律のクラス開催を目指すのではなく、それぞれの経験や想いを尊重しながら、自分らしい活動や育児に生かしたり、夢をかなえるための途中経過の一つになったりしていけばというのが私の願いです。
「わかりやすかったです」と好評の資料ファイルを、是非お手元に届けさせてくださいね!
お申し込み前の疑問・不安をクリアにしていただけるよう、講師のプロフィール、講座の概要などの資料ファイルをご自宅に郵送します。
資料をご覧になり、疑問や不安な点をメール・お電話・スカイプ等でご質問ください。安心してからのお申し込みをお勧めします。
※もちろん、資料請求前に疑問点はお問合せいただけます。
受講規約に同意の上お申し込みいただきます。お申し込みはFAXまたはHPのフォーム入力から承ります。
事務的な手続きのご案内をいたします。受講料のお振込みは、分割でも可能です。
・教材のお届け
・講習
・自宅学習
●理論・実技それぞれについて講習を行います。各回、自宅学習(動画視聴・記入式課題・その他)があります。
●ベビーマッサージ技術の習得の、自分の夢やこれからの生き方に向き合う時間(ビジョンマップ)
●資格取得後の活動について(教室・サークル等の運営、SNS、集客等について
実際の親子に向けデモクラスを行います。
講師による合否認定を行います。
合格の場合、JABC日本ベビー&チャイルドケア協会より、ベビーマッサージ指導者のディプロマが発行されます。
活動の支援、フォローは随時行います。
(卒業生の個別フォローは無制限・無料)
定期的に研修・交流会を行っています。
JABCの研修にも参加することができます。
資料請求、お問い合わせはお気軽に。お待ちしています。