タッチ=触れること・接触
どんなに小さな赤ちゃんでも
「タッチしてもいいかな?」
「抱っこするよ」
あなたの大切なからだだから
許可を得てから触れるよ
という
たった一つのシンプルなルールで
育ってほしい
丁寧に触れられて育つ子は
それだけで幸せです
毎月、ベビーマッサージ・ベビーヨガ等の無料体験会
八王子市や幼稚園・保育所等の子育て支援講座等でママたちとの時間を過ごさせていただいています。
こんなママにおすすめです
☑︎地域の子育て支援ひろばに行くきっかけ
☑︎赤ちゃんとお出かけで息抜きに
☑︎クラスの雰囲気を知りたい
☑︎ちょっと聞いてみたい・相談したいことがある
無理な勧誘などは一切ありませんので、ぜひ気軽に遊びに来てくださいね!
お問い合わせ・お申し込みは教室公式LINEよりお待ちしています
◼️「つながるひろば」ベビーヨガ
毎月第3水曜日 10:00-11:30(参加無料)
対象:生後3ヶ月〜11ヶ月の赤ちゃんとママ
会場:西八王子駅南口レンタルスペース スマイルひろば
1/15(水)満席
2/19(水)
3/19(水)
ママのストレッチ
赤ちゃんとのふれあいベビーヨガ
見守りスタッフもいますので安心してお過ごしください
育児の気になることなんでもお話しくださいね
毎月の継続参加も大歓迎!
ママのほっとできる場所となれば嬉しいです
◼️ゆめきっず 抱っこと寝かせ方講座
1/29(水)14:00より
参加無料
対象:生後1-3ヶ月の赤ちゃんと家族
会場:八王子市親子つどいのひろばゆめきっず(セレオ7階)
毎月開催しています
赤ちゃんの心地よい姿勢、抱っこ、寝かせ方のお話
身体、目、手で遊ぶシンプルだけど楽しいコミュニケーション
うつ伏せ練習どうやるの?
などをお伝えしています。
背中スイッチ、向きぐせ、抱っこ紐の調整の相談が多いです。
※こちらの講座のお問い合わせとご予約は、ゆめきっずへ直接お願いいたします
◼️なかの幼稚園0.1歳親子クラスkicca
「子どもの感覚の発達講座」の講師として伺います
1/20(月)10:00-11:30
参加費:1,000円
対象:0.1歳親子
会場:なかの幼稚園(駐車場あります)
子どもの脳神経の発達は2歳半頃までに60%、6歳頃までに90%まで進むと言われています。
その脳を育てる大切な要素の一つが豊かな「感覚」の経験です。
ふれあい遊びを通し
五感+二つの身体感覚についてお話しします。
・揺れたりひっくり返ったりするのが苦手
・力加減が難しい
・人見知り、場所見知りがある
・じっとしているのが苦手
こんな様子(上のお子さんのお話でも)があれば、ぜひ聞かせてくださいね!
◼️スマイルるーむ体験会
2/14(金)13:00-14:00
参加費:無料
対象:R6.9-R7.1生まれの赤ちゃんとママ
※生後1ヶ月より参加できます
会場:西八王子駅南口「スマイルひろば」
西八王子駅クラス「スマイルるーむ」の無料体験会です
・みんなでこんにちは
・触れて育てることのメリットを一つお話し
・お洋服を着たままのふれあいタッチケア
・ママ同士のおしゃべり楽しみましょう
・気になっていることなんでも相談
持ち物:バスタオルといつものお出かけグッズ
教室の雰囲気どんなかな?と、ぜひ遊びにきてくださいね!
全ての教室・体験会はLINEから
お気軽にお問い合わせ・ご予約ください
はじめまして かみぃです
八王子で赤ちゃん教室12年の中高生姉妹ママです。
赤ちゃんのこと、ママのこと、
なんでも話してくださいね!
詳しいプロフィールはこちらです